ことばの海

Twitter→@Ariadne748頑張って書いてます。スター励みになります。コメント頂ければ幸いです。

出会い。

人と人とが繋がる瞬間というものは、例外なく美しいものである。大学生になった私は今までの人生とは比べ物にならない程の、「出会い」を見てきた。野球場の見える公園で、今日もまた、私は人の出会いを見ることになる。

 学生とは基本的に群れるものなのだろうか。世間が言う「青春」とは、常にある集団の中で生まれるもののように感じてしまう。学校、部活、友人たち、それらの人と人との関わり合いの中でしか、青春という言葉は生まれないような気がしてしまう。確かに、冷静に考えればそれは真理なのかもしれない。私の目の前で缶ビールを片手に語り合う彼らだってそうなのかもしれない。

 人間は他人と関わることでしか自分を証明できない。同じように、他人と関わることでしか、他人を認識することもできない。故に人は自分の名前を名乗り、自分が存在しているという安心感をもつ。そして他人の名前を聞き、素性を知ることで他人の虚像を作り上げる。その行為が最も活発なのが、青春という時期なのではないだろうか、と思う。

 斜陽が公園の石段を強く照らす。聞きなれない女の子の声がした。多分、私が初めて会う人間なのだろう。酔い始めた先輩たちの声が大きくなる。出会うことが幸せと感じるならば、きっと人生は楽しいものとなるだろう。しかし私は、歳を重ねるごとに、人との出会いが他人と繋がるということに直結しなくなってくるのではないかと思うのだ。他人に深入りしない方が、余計に人間関係を抱え込まない方が、苦しい思いも、痛みも感じずに生きて行ける。そう気づいてしまった人々は、青春を捨てる。若い時に積み上げてきたものの結晶であったり、恥であったりが人間をそのように変えていくのだろう。時々、それに当てはまらない人も存在する。それは青春いう皮をかぶったものが殆どで、極々稀に本物の青春を送っている人間もいるが、それはまだ、人間的に未熟なのだと言わざるを得ない。

 最近、私は他人の名前を覚えることが苦手になった。それは単に新たな出会いの数が、私の脳の処理能力を超えただけなのか、或いは無意識のうちに、これ以上他人と深く関わるのを避けようとしているのか。非常に興味深いと思うのである。

 辺りは既に暗闇が支配し、それと反比例するように周りの人間の騒がしさが増してくる。目の悪い私は、ぐっと細めた目で、公園の時計を見た。まだこんな時間か、と思った。私の青春はいつ終わりを迎えるのだろうか。隣に座っていた先輩が、小さく愚痴をこぼした。どうやら、缶ビールの気が、完全に抜けてしまったらしい。